この度は当事務所のホームページにご訪問いただき誠にありがとうございます。
「設立1年目法人専門税理士」として活動しております、山地勇輔と申します。
私は10年間、税理士法人に勤務し、100件を超える法人の税務顧問・決算申告に携わってまいりました。
その中で強く感じたのは、
**「設立1年目が一番不安で、一番相談したいのに、なかなか気軽に専門家に声をかけづらい」**という経営者の声でした。
そこで、独立後は「法人設立直後・1期目」に特化し、
設立まもないからこそ必要なサポート
経営者の“ちょっとした疑問”にスピーディに答える体制
を大切にしています。
「この先生なら、安心して相談できる」
そう思っていただける存在を目指し、誠実でわかりやすい対応を心がけています。
どうぞお気軽にご相談ください。
設立後の各種届出書の作成、会計ソフト導入、初めての決算までの流れを丁寧に伴走します。
日本政策金融公庫などの創業融資申請をスムーズに進めるため、計画書作成から相談まで対応します。
日常の会計処理や税務に関する疑問に、チャットやオンライン面談でスピーディにお答えします。
自社で記帳はできているけれど「申告だけ専門家に任せたい」という方に、税理士署名付きで電子申告まで代行します。
スポットでのご依頼も可能なので、顧問契約までは不要という方も安心してご利用いただけます。
節税だけを目的にされている方
税務は「会社を強くするための仕組み」だと考えています。節税だけを追求する姿勢とは合わないため、対応しておりません。
全てを丸投げしたい方
数字に全く触れずに任せたい、という方には向いていません。会計データは経営判断の基礎になるため、一緒に取り組む姿勢を大切にしています。
過度な値引き交渉をされる方
「安さ」だけを重視される方には不向きです。適正な報酬のもとで、丁寧かつスピード感あるサポートを大切にしています。
ご自身の経理や数字に全く関心を持たれない方
「経理=ただの作業」ではなく、未来の経営を考える材料として大事にしていただきたいと思っています。
幅広い企業規模の対応経験
年商数百万円の小規模法人から、数百億円規模の大企業まで幅広く担当してきました。現在は設立1期目法人を専門としていますが、事業が拡大しても長期的にサポートできる体制があります。
スピードと丁寧さを両立
勤務税理士時代に年間100社超の案件を担当し、正確さと迅速な対応を磨いてきました。ご質問への返信、決算の取りまとめ、 申告書作成・提出までスピード感ある対応をお約束します。
設立初年度の不安を解消
会計システムの導入から税務署への各種届出、創業融資のサポートまで、「何から始めればよいかわからない」という状況から安心して事業に専念できるようにお手伝いします。
伴走型のサポート
単発の相談から継続的な顧問契約まで、事業の成長ステージに合わせて柔軟に対応。お客様が気軽に相談できる距離感を大切にしています。
1987年 香川県高松市生まれ
2010年3月 同志社大学 商学部 卒業
2010年4月~2014年11月 都内メーカーに勤務
2014年12月~2025年7月 都内中堅税理士法人にて、年間100社超の法人・個人を担当し、決算・申告・顧問業務に従事
2025年8月 山地勇輔税理士事務所を開業(設立1期目法人専門税理士として独立)
2025年8月 株式会社Morplus設立(経営コンサルティング業)
私は「目の前の人を大切にする」ことを、仕事でもプライベートでも大切にしています。
2歳の娘の父でもあり、子育てを通じて「相手に寄り添う姿勢」の大切さを日々学んでいます。
のんびり旅をして、美味しいものを食べて、カフェで本を読むのが好きです。
最近では水泳とカメラにもはまっています。
最近話題のMBTI診断では「INFJ(提唱者)」タイプでした。
理想を持ちながら、人に寄り添う傾向があるそうで、「相談しやすい」と言っていただけることが多く、この仕事とも相性が良いのだと思います。
税理士としてだけでなく、人としても信頼できる存在でありたい。
そう思いながら日々取り組んでいます。